本パブリックコンサルテーションは英語で実施されております。規格草案や質問内容について和訳の手助けが必要な場合はFSCジャパン汐見(shiomi@forsta.or.jp)までご連絡ください。

本パブリックコンサルテーションにあたり、規格草案第1版から第2版における変更点一覧もダウンロードできます。

コメント提出方法

FSCでは、パブリックコンサルテーションを「FSCコンサルテーションプラットフォーム」というオンラインフォームを用いて行っています。

こちらでは、コメント提出者がご自身で英語のコメントを「FSCコンサルテーションプラットフォーム」にてオンライン提出することが求められます。

同プラットフォームでは、最初にアカウントを作成する必要があります。
ページ下部にアカウント作成方法と回答方法を説明した資料を用意いたしましたので必要に応じてご覧ください。

すべての質問に答える必要はありません。回答したい質問にだけ回答すれば問題ありません。

FSCコンサルテーションプラットフォームはこちら

コンサルテーションのページにログインをすると、「PUBLIC CONSULTATION FOR THE SECOND DRAFT OF THE FOREST MANAGEMENT GROUPS STANDARD」というパネルがありますので、そちらのParticipateというボタンをクリックしてください。

回答の英訳が必要な場合はFSCジャパン汐見(shiomi@forsta.or.jp)までご連絡ください。6月12日までに頂きましたご依頼は対応させていただきます。回答期限は2020年6月21日です。

FSCコンサルテーションプラットフォームにおける回答方法
PDF, サイズ: 0.97MB
FSCコンサルテーションプラットフォームのアカウント作成方法
PDF, サイズ: 1.02MB