FSCジャパンでは、第19回通常社員総会を記念いたしまして記念講演を実施いたします。

昨年末、台湾の公有林が100%FSC認証を取得したことが発表されました。約160万ヘクタールの認証取得面積は、台湾の森林面積の71.5%を占めており、アジア太平洋地域で最大の認証取得率を誇ります。

本記念講演では、FSC中国台湾、FSCアジア太平洋から来日する職員と、オンラインにて台湾の森林関連の専門家にもご登壇いただき、このアジア太平洋地域における記念すべき事例についてご紹介いたします。

会員以外の皆様にはオンラインにてご参加いただけます。奮ってご参加くださいますよう、心よりお待ち申し上げております。

開催概要

日時:2025年5月30日(金)15:00~17:00

会場:総会会場およびオンライン(Zoom)配信 ※会場参加は会員の方が対象です。

オンライン視聴のお申込:以下のURLからお申込みください。

https://us02web.zoom.us/meeting/register/iq4QBuaZR5abzXrm7zQt7A

※登録後、ミーティング参加に関する情報の確認メールが届きます。

※定員に達し次第お申し込みを締め切らせていただきますのでご了承ください。

※いただいた個人情報は、参加者を把握し、セミナーをより良いものにするために使用させていただきます。

※会場参加の会員の皆様はお申し込み不要です。

参加費:無料

参加資格:どなたでもご参加いただけます。

主催:FSCジャパン

講師紹介

以下二名のほか、台湾の森林関連の専門家お一人がオンラインスピーカーとして登壇予定です。

Ronnie Huang.jpg

Ronnie Huang

FSC中国台北 市場開発マネージャー。台北生まれ、カナダ育ち。森林学と自然資源保護を専門に学び、木材 という万能な素材が持つ大きな可能性に魅了され、木材科学と林産物 に情熱を注いでいる。FSC 入職以前は、カナダ林業研究所で森林科学 普及コーディネーターを務め、その後ハリバートン・フォレスト&ワ イルドライフ・リザーブでビジネスマネージャーとして勤務。バリュ ーチェーンのダイナミクスに関する深い専門知識と、北米の広葉樹材 業界に関する幅広い知識を有している。

Cindy_IMG_0686.jpeg

Cindy Cheng

FSCアジア太平洋 支局長。組織発展、企業のサステナビリティ、官民連携の分野における20年以上の実績を活かし、政府、民間、NGOなどハイレベルなステークホルダーとのパートナーシップ構築に尽力。戦略的ビジョンと影響力の高いイニシアチブにより、サステナビリティ推進の資金確保を実現し、共感的リーダーシップで地域特性を尊重しながら幅広い環境目標を推進している。個人的にはバードウォッチングやダイビングを愛好し、生態学的課題への理解を深める糧となっている。

2025年度総会記念講演のご案内_修正版.pdf
PDF, サイズ: 1.29MB