このセミナーは、本部により5月11, 12日に英語で行われたセミナーの日本語版になっており、リスクアセスメントの結果、低リスクでないと判定された場合のリスク低減についてお話ししました。
このオンラインセミナーの動画はこちらのリンクからYouTubeでご覧いただけます。
また、このオンラインセミナーのスライドと質疑応答の日本語参考訳は、ページ下のリンクからダウンロードいただけます。
なお、管理木材調達の改定規格についてはシリーズで4回オンラインセミナーが行われていました。これまで3回のセミナーについては、以下のリンクより過去の記事をご覧ください。
第1回:改定管理木材規格の紹介
第2回:原産地におけるリスクアセスメント
第3回:デュー・ディリジェンスとサプライチェーン
ご参加いただいた皆様、どうもありがとうございました。
ご不明な点があれば、引き続き、指針・規格コーディネーター 三柴ちさと(ctomimura@forsta.org)にお問合せください。