この草案は昨年6月、FSCの原則と基準第5版に基づく国際標準指標(IGI) FSC-STD-60-004が発表されたのに伴い、IGIを基に国内で議論を進め、まとめられたものです。

草案はページ下のリンクからダウンロードいただけます。コメントは、ワードファイルのコメントフォームに記入の上、コンサルテーション(意見公募)期間中に指針・規格コーディネーター 三柴(冨村)ちさと(ctomimura@forsta.or.jp) までお送りください。Eメール、fax、郵送で受け付けております。皆様からの意見をお待ちしております。

この第1回コンサルテーションの後、フィールドテストを行い、第2草案を作成し、更にパブリックコンサルテーション(意見公募)を行います。最終的には2017年末の完成を目指しております。

また、この規格に関して6月21日(火)午後3時~4時半にオンラインセミナーを予定しております。このオンラインセミナーでは規格策定の背景、プロセス、従来の規格からの変更点等を説明する予定です。皆様、是非ご参加ください。

登録は以下のリンクからできます。
https://attendee.gotowebinar.com/register/5359146492725915651
システム上、登録画面が英語ですが、氏名とEメールアドレスを半角英数字で記入し、Register(登録)のボタンをクリックすると登録されるようになっています。

コンピューターの環境設定、とくにセキュリティーの設定によっては、オンラインセミナー受講に必要なソフトがインストールできないということがあるようです。この 場合、そのままではお聞きいただけませんので、一時的にセキュリティ解除をする、あるいは個人のコンピューターからアクセスしていただくなど事前に対処していただくことが必要です。あらかじめコンピューターの環境設定をご確認ください。

このオンラインセミナーへのお問合せは、FSCジャパン指針・規格コーディネーター 三柴(冨村)ちさと(ctomimura@forsta.or.jp)までご連絡ください。

更に、東京、大阪の少なくとも2か所でセミナーの開催を考えておりますが、詳細は追って連絡いたします。

FSC_newsentry_1465274582_file.docx
DOCX, サイズ: 33.80KB
FSC_newsentry_1465284243_file.pdf
PDF, サイズ: 3.90MB