APPとの関係断絶解消に向けたロードマップを条件付きで承認 2017年2月にインドネシアのジョグジャカルタで開催された第74回FSC理事会において、APP(Asia Pulp & Paper)グループとFSCの関係断絶の解消に向けたロードマップが条件付きで承認されました。 April 6, 2017
コープ商品、日本初PB商品配送段ボールにFSC認証紙を本格採用 2017年3月30日、日本生活協同組合連合会が、FSC認証ダンボールをプライベートブランド(PB)商品にて本格採用することを発表しました。プライベートブランド(PB)商品の配送用段ボールでの本格採用は日本初の取り組みとなります。 April 6, 2017
「非常に危険な農薬リスト」に新しく追加された農薬に関する特例申請の義務の保留を再度確認 こちらのニュースでお知らせしました通り、2015年2月に「非常に危険な農薬リスト(FSC-STD-30-001a)」に新しく追加された農薬に関して、同年11月には特例申請の義務が保留される決定がされました。 April 4, 2017
FSCはSchweighoferグループとの関係断絶解消のためのロードマップ作成に向けた対話を開始 この度FSCとSchweighoferグループは、関係断絶解消のためのロードマップを作成するための対話を始める合意をしました。ロードマップでは、2016年10月に苦情調査パネルによって指摘された「組織とFSCとの関係に関する指針」への違反の是正を目指します。 March 31, 2017
FSCがSchweighoferグループに対する新たな「組織とFSCとの関係に関する指針」への違反調査開始 この度FSCは、Schweighoferグループが「組織とFSCとの関係に関する指針」への違反にあたる、材積の測定方法に関する不正に関わっていたかを確かめるための調査を開始しました。 March 30, 2017
日本語参考訳公開:FSC-STD-40-005第3-1版「FSC管理木材調達のための要求事項」 この度FSCジャパンではFSC-STD-40-005第3-1版「FSC管理木材調達のための要求事項」の日本語参考訳を作成、公開いたしました。 March 28, 2017
FSC生態系サービス認証に関するパブリックコンサルテーション(意見公募) この度FSCは、FSC生態系サービス認証に関する手順文書の草案及びアピール方法に関する討議資料を作成しました。これらに関して2017年5月21日までパブリックコンサルテーション(意見公募)を実施いたします。 March 27, 2017
Sofidel社がすべての消費者向け製品にFSCラベルを付けるという目標を発表 イタリアを拠点とするSofidelグループは、世界最大手の家庭用ティッシュペーパーメーカーのひとつです。この度同グループでは、認証原材料割合を増やし、かつFSCの「Forest For All Forever」ブランドを付けた製品を売っていく誓約を発表しました。 March 20, 2017
(英語版)オンラインセミナー:FSC-STD-50-001第2-0版草案(認証取得者向けFSC商標規格) FSC本部では、現在パブリックコンサルテーションを実施中のFSC-STD-50-001第2-0版草案(認証取得者向けFSC商標規格)に関するオンラインセミナーを開催します。 March 16, 2017