CoC規格改定のコンサルテーション:中核的労働要求事項の組込み こちらのニュースでもお知らせしている通り、かねてよりFSCではCoC規格に国際労働機関(ILO)基準・指標を反映する作業を行ってきました。この度FSCでは、FSCの中核的労働要求事項を反映したCoC規格(FSC-STD-40-004及びFSC-STD-20-011)の草案を作成し、パブリックコンサルテーション(意見公募)を開始しました。コンサルテーションの期間は2020年3月30日までです。 February 4, 2020
FSCジャパン×キリン みつけようFSCキャンペーン 2020 WINTER FSCジャパンの公式Twitterをフォローし、キリングループの商品についているFSCマークを撮って、ハッシュタグ「#キリンの紙容器はFSC」を付けてツイートすると抽選でキリン商品が当たる! February 3, 2020
FSCやFSCラベル付き製品について説明する際にお使いいただける文例集を公開しました 日本におけるFSC認証の普及に伴い、様々な媒体でFSCについて説明をする文章を見る機会も増えています。FSCジャパンでは、FSCやFSCラベル付き製品について適切に説明した文章を集めた文例集を作成しました。是非、今後のFSCプロモーション活動にお役立てください。 January 21, 2020
高い保護価値(HCV)のガイダンス文書が公開されました。 昨年8月にFSC理事会によって承認された、森林管理者及び国内規格策定グループ向けのHCVガイダンス文書がこの度公開されました。 January 16, 2020
FSC日本国内森林管理規格改訂の状況 日本国内のFSC森林管理(FM)認証で使われる日本国内森林管理規格について、現在改訂作業が進められています。パブリックコンサルテーションを経て第2(最終)草案が作成され、3月、本部における委員会で審議される予定です。 January 14, 2020
FSCジャパン&ボーイスカウト日本連盟コレボレーション企画“フォレストガーディアン” プログラム 2020年4月からスタート 小学生たちが森林を守るマーク “FSC” を通じて、森林の大切さと 未来へ森林を引継ぐために自らができることを学ぶプログラム January 14, 2020
ベトナムラバーグループ(VRG)との関係断絶解消に向けたさらなる一歩 FSCは、ベトナムラバーグループ(以下VRG)との関係断絶解消を目的とした正式な協議を開始することを決定しました。これによって、VRGによる過去の「組織とFSCの関係に関する指針(FSC-POL-01-004)」違反行動の是正、違反行動によって引き起こされた悪影響の軽減を図ります。 January 9, 2020
FSCと人権配慮について説明したページを公開しました。 近年、持続可能な社会に向けた取組みとして人権配慮に焦点を当てられるようになってきています。FSC認証は、林業や林産物産業における人権の尊重を保証するツールとしても有効です。 January 6, 2020