CoCディレクティブの改訂 FSCは、2018年1月30日付でCoCディレクティブ(FSC-DIR-40-004)を改訂し、1つのアドバイスノートを修正した他、1つのアドバイスノートを追加しました。 February 7, 2018
FSCジャパンセミナー「SDGsに貢献するFSC-環境・経済・社会のバランスを保つ森林管理の現場から-」開催のお知らせ 2018年3月12日(月)、FSCジャパンセミナー「SDGsに貢献するFSC-環境・経済・社会のバランスを保つ森林管理の現場から-」を開催します。 January 30, 2018
FMグループ認証規格の小規模な改訂 「森林管理グループのグループ管理者に関するFSC規格(FSC-STD-30-005)の小規模な改訂が行われ、この度第1-1版が公開されました。発効日は4月1日です。 January 25, 2018
インドネシア、ジャカルタで国際木材見本市の開催:3月6日~10日 責任ある森林管理に由来する熱帯木材が必要な企業、デューディリジェンスの要求事項を満たす生産者を探している企業のために、2018年3月6日~10日、インドネシアのジャカルタで国際木材見本市&工場・認証林見学ツアーが開催されます。 January 24, 2018
スロベニア、ハンガリー、メキシコ、ボリビア、コロンビア、アルゼンチン、ホンジュラス、ペルーの管理木材ナショナルリスクアセスメントに関するパブリックコンサルテーション スロベニア、ハンガリー、メキシコ、ボリビア、コロンビア、アルゼンチン、ホンジュラス、ペルーの管理木材ナショナルリスクアセスメントに関するパブリックコンサルテーションが実施されています。 January 15, 2018
「非認証取得者によるFSC商標のプロモーション使用規格」の改定に関する第1回パブリックコンサルテーション(意見公募) この度「非認証取得者によるFSC商標のプロモーション使用に関する要求事項(FSC-STD-50-002)」の改定版第1草案が完成し、2018年3月15日までパブリックコンサルテーション(意見公募)が行われます。 January 15, 2018
国内管理木材ナショナルリスクアセスメントのパブリックコンサルテーション結果報告 この度FSCジャパンでは、2017年8月28日から10月27日に実施された日本国内の管理木材ナショナルリスクアセスメントについてのパブリックコンサルテーション(意見公募)の結果をまとめた報告書を作成しました。 January 2, 2018
国内森林管理規格作成の最新状況 かねてから取り組んでいる、日本国内森林管理規格策定ですが、当初、今年末までのFSC本部理事会による承認を見込んでおりましたが、予定されているIGIの部分改訂により、予定がずれ込むことになりました。 December 27, 2017
Dalhoff Larsen and Horneman (DLH)との関係断絶が完全に解消(試験期間の終了) この度、FSCとDLHとの関係断絶解消の試験期間が終わり、DLHとの関係断絶状態は完全に解消されました。 December 26, 2017