FSC日本国内森林管理規格第2回パブリックコンサルテーション(意見公募) 2015年より行っているFSC原則と基準第5版に基づく日本国内森林管理規格の作成プロセスの一環として、3月1日から4月30日まで、第2草案に対してご意見を募集しております。皆さまの意見をお待ちしております。 March 1, 2017
HolzforschungAustriaのFSC認定停止解除 2017年2月17日付で、ASIは認証機関であるHolzforschung AustriaのFSC認定停止を解除しました。これによって同機関は再度世界中でCoC認証発行サービスを再開できるようになりました。Holzforschung Austriaは、現在135件のCoC認証を発行しています。 February 22, 2017
Schweighoferグループの執行猶予の取り消しと関係断絶 2017年2月17日付でFSCは、Schweighoferグループの執行猶予を取り消し、関係断絶することを決定しました。 February 17, 2017
インドネシアのFLEGTライセンスとFSC管理木材に関する状況説明 2016年11月にインドネシアは、ヨーロッパ向けの木材や木材製品に森林法、施行、ガバナンス及び貿易(FLEGT)ライセンスを発行する世界で初めての国になりました。このライセンスは、違法伐採と違法木材取引の防止を目的とした欧州連合(EU)との自主的二国間合意(VPA)に基づくものです。 February 15, 2017
日本語参考訳公開:FSC-POL-01-004第2-0版「組織とFSCとの関係に関する指針」 この度FSCジャパンでは、FSC-POL-01-004第2-0版「組織とFSCとの関係に関する指針」の日本語参考訳を作成、公開いたしました。 February 14, 2017
改定CoC規格のオンラインセミナーのお知らせ FSCジャパンでは、今年1月に改定され、4月に発効になるFSC CoC規格(FSC-STD-40-004第3-0版)についてのオンラインセミナーを開催します。 February 10, 2017
日本国内森林管理規格策定のためのフィールドテスト 2016年9月と11月に新しいFSCの原則と基準第5版に基づき国内森林管理規格を策定するためのフィールドテストが行われました。日本国内規格は第1草案が昨年6月から8月にかけてコンサルテーションにかけられ、このフィールドテストでは現場でその草案の実用性が試されました。 February 9, 2017
(英語版)改定CoC規格(FSC-STD-40-004第3-0版)の説明ビデオ FSCではこの度、改定CoC規格(FSC-STD-40-004第3-0版)の説明ビデオを公開しました。 February 8, 2017
改定管理木材規格(FSC-STD-40-005第3-0版)のオンラインコース この度、FSCでは改定管理木材規格(FSC-STD-40-005第3-0版)の基礎を学ぶためのオンラインコースを用意しました。 February 8, 2017