家具メーカーによるFSC森林認証製品の普及促進へ 株式会社ワイス・ワイスがFSC CoC認証を取得 2017年5月30日、国産材家具メーカーの株式会社ワイス・ワイスが木材の製造・加工・流通過程への認証「FSC CoC認証」を取得しました。 September 5, 2017
マレーシア、ミャンマー、パプアニューギニア、ノルウェー、ポーランド、トルコ、スワジランドの管理木材ナショナルリスクアセスメントに関するパブリックコンサルテーション マレーシア、ミャンマー、パプアニューギニア、ノルウェー、ポーランド、トルコ、スワジランドの管理木材ナショナルリスクアセスメントに関するパブリックコンサルテーションが実施されています。 September 1, 2017
管理木材ナショナルリスクアセスメントについての意見公募始まる CoC認証取得者がFSCミックス製品の原材料として日本国内から非認証原材料を調達し、管理木材として扱う際に使用される、日本国内ナショナルリスクアセスメントの草案がこの度公開されました。皆さまからの意見をお待ちしております。 August 28, 2017
管理木材日本ナショナルリスクアセスメント(NRA)の予定 FSCジャパンでは昨年より専門家を集めてワーキンググループを組織し、手順FSC-PRO-60-002a V1-0(FSCナショナルリスクアセスメントの枠組み)に基づいて日本ナショナルリスクアセスメントの策定のための議論を行ってきました。その第1草案がまとまり、8月28日(月)より10月27日(金)まで60日間、パブリックコンサルテーションが行われます。 August 23, 2017
「非認証取得者によるFSC商標のプロモーション使用」のための規格改定:ワーキンググループメンバーが決定。 この度、FSCは非認証取得者によるFSC商標のプロモーション使用のための規格(FSC-STD-50-002)の改定を行うにあたり、ワーキンググループ(作業部会)を設立しました。 August 23, 2017
森林管理(FM)グループ認証規格の小規模な改訂のパブリックコンサルテーション(意見公募) 「森林管理グループのグループ管理者に関するFSC規格(FSC-STD-30-005)」の小規模な改訂が行なわれました。これは小規模生産者に関する要求事項の明確化と簡素化を目的としており、2018年にはより全般的な規格改定が行われる予定です。コンサルテーション期間は9月16日までです。 August 19, 2017
改定FSC農薬指針のパブリックコンサルテーション(意見公募) この度、FSC農薬指針の改定版第1草案が完成し、2017年10月29日までパブリックコンサルテーション(意見公募)が行われています。 August 16, 2017
アジアパシフィック地域のFSC CoC認証取得者数が10,000を超えました。 アジアパシフィック(アジア太平洋)地域では、全体的な経済成長のペースは落ちている中、FSC CoC認証取得者数は顕著に増えています。 August 4, 2017